HamingBird

Data Convertor

データ変換機能

Data Convert Support File Format

 Data Convertor

 HamingBirdではCSVとADIFをサポートします。


CSV:コンマセパレーションバリューファイル

   Text Editorでも編集可能でExcelでも読み込むことが出来るファイル

   形式です。

   予めデータ項目並び方レイアウトの取り決めが必要です。


ADIF:アプリケーション間でDataの授受するためのファイル形式です。

   ADIFには2種類あります。

   拡張子がADIはADIF独特のフォーマットです。

   拡張子がADXはHTML形式と同等のフォーマットです。

   レイアウトの取り決めは不要です。


HamingBirdはADI/ADX両方のフォーマットに対応します。

ADIFの読み込みはフォーマット自動認識ですが、書き出しの場合は

指示が必要です。

FT8は通信LogをADIFで出力します。

HamingBirdはこのADIF Fileを読み込んでLogファイルに反映します。

Data Convert Dialog View

  Data Convert Button

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード
アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

  Data Conversion Form

 Pickup and SelectのData Convert ボタンをクリックすると

Data Conversion Formが起動します。

このDialog Formは指定のRecord DataをADIF File、CSV FileにコンバートしたりADIF File、CSV FileをLog Dataに書き込む処理を行います。


Record DataをADIF、CSV Fileに書き出す場合は予め対象となる

Recordを指定しておきます。


ADIF Fileを取り込む場合は事前の準備はありません。


CSV Fileは対象のアプリ毎に並び順が異なるので、予め

CSV Fileを取り込む場合はCSV Format(Dataの並び順)の指定が必要です。

同様に書き出す処理にも相手に合わせたCSV Formatが必要になります。

 Processing Contents

1・Import ADIF File:

  ADIFファイルを読み込んでLog Fileに反映します。

2・ADIF File Export:

  Log Fileから指定のRecordをADIF Fileに書き出します。

3・Import CSV File:

  CSV Fileを指定のFormatで読み込んでLog Fileに反映します。

4・CSV File Export:

  Log Fileから指定のRecordを指定のFormatでCSV Fileに書き出します。


操作は半Wizard形式に成っています。

Import ADIF FileADIF Fileの読み込み)

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

  Import ADIF File Action

ADIF Fileを読み込むと内容はは”TEMPORARY"に表示される。

 “>> Import ADIF File”をクリックすると

ADIF読み込み手段のアクションが縦に一連表示されます。

処理は上から下に順に操作して行います。


1・Select The ADIF File

  読み込み対象のADIF FileをFile Load Dialogが開くので指定します。

  ADIF FileはADI形式とADX形式がありますが自動判別します。


2・Direction Top to Bottom / Direction Button to Top の選択

  データの読み出し順序を指定します。

  ADIF Fileが生成されるアプリ側は新しいRecordが一番最後に書かれる

  のが普通なので、このままファイルの先頭から読み込めばRecordの

  生成も古い順にできますが、ADIFを生成するアプリ側の都合で

  順序が反転しているとLog File Recordの順序が逆転してしまいます。

  ADIF Fileを読み込むとTEMPORARYエリアに一旦書き出しますので

  順序を確認することが出来ます。

  確認の上で読み込み順序を

  Top to Bottom (先頭から読み込み)

  Bottom to Top(末端から読み込み)を選択します。


3・UTC Time Data チェック

  ADIFの基本仕様では日時はUTCで表記します。

  このチェックが✓されているとUTC→Local Timeに変換します。

  HamingBirdでは日時はLocal Timeで扱っています。

  必要に応じてLocal Time → UTC / UTC → Local Timeに変換します。


4・Execute Import Work

  変換処理を実行します。

  処理結果は”Event Log”に表示されます。


”TEMPORARY”はファイルに書き出すことが出来ます。

ADIF File ExportADIF Fileへの書き出し)

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

 ADIF File Export Action

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

 “>> ADIF File Export”をクリックすると

ADIF Fileへの書き出しアクションが縦に一連表示されます。

処理は上から下に順に操作して行います。


※ 先立って対象のRecordを選択状態にする必要があります。


1・ADI File / ADX File 選択

  書き出しADIF FileのFormatを選択します。


3・UTC Time Data チェック

  ADIFの基本仕様では日時はUTCで表記します。

  このチェックが✓されているとLocal TimeをUCTに変換します。

  HamingBirdでは日時はLocal Timeで扱っています。

  必要に応じてLocal Time → UTC / UTC → Local Timeに変換します。


4・Execute Import Work

  変換処理を実行します。

  クリックするとFile名を入力するSave Dialogが起動します。

  ファイル名を設定すると処理を行います。

  TEMPORARYに生成されたADIFFileが表示されます

  処理結果は”Event Log”に表示されます。


NOTE

  ADIFのデータ並び順はRecord選択の並び順で上から処理します。

  

Import CSV FileCSV Fileの読み込み)

Import CSV File Action

 “>> Import CSV File”をクリックすると

CSV File読み込みのためのアクションが縦に一連表示されます。

処理は上から下に順に操作して行います。


1・Select The CSV File

  読み込み対象のCSV FileをFile Load Dialogが開くので指定します。


2・CSV Type Setting

  CSV Type Editor / SelectorのDialogが開くので

  CSV Define ListからCSV Formatを選択します。

  (CSV Dataの並び順の定義)

  Import CSV Fileでは選択のみ可能ですが

  CSV File ExportのCSV Type Settingでは編集することが出来ます。


3・Direction Top to Bottom / Direction Button to Top の選択

  データの読み出し順序を指定します。

  CSV Fileを読み込むとTEMPORARYエリアに一旦書き出しますので

  順序を確認することが出来ます。

  確認の上で読み込み順序を

  Top to Bottom (先頭から読み込み)

  Bottom to Top(末端から読み込み)を選択します。


4・Execute Import Work

  変換処理を実行します。

  処理結果は”Event Log”に表示されます。


”TEMPORARY”はファイルに書き出すことが出来ます。


※ ”さよなら手書き”(ソースネクスト)を使ってQSL Cardを作っています。

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

CSV Type Editor / Selector

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

CSV File Export の”CSV Type Setting”で

内容を設定します。

CSV File ExportCSV Fileへ書き出し)

CSV File Export Action

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

CSV Type Editor / Selector

 “>> CSV File Export”をクリックすると

CSV Fileへの書き出しアクションが縦に一連表示されます。

処理は上から下に順に操作して行います。


※ 先立って対象のRecordを選択状態にする必要があります。


1・ADI File / ADX File 選択

  書き出しADIF FileのFormatを選択します。


2・CSV Type Setting

  CSV Type Editor / SelectorのDialogが開くので

  CSV Define ListからCSV Formatを選択します。

  (CSV Dataの並び順の定義)

  CSV File ExportのCSV Type Settingでは編集することが出来ます。


3・CSV File Name Setting

  Save File Dialogが開きますのでCSV FileのFile Nameを決めます。


4・Execute Import Work

  変換処理を実行します。

  TEMPORARYに生成されたCSV Fileが表示されます

  処理結果は”Event Log”に表示されます。


NOTE

  CSV Fileのデータ並び順はRecord選択の並び順で上から処理します。

アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード
アマチュア無線,通信ログ,HAM,QSOアシスタント,ハミングバード

 CSV Type Editor / Selector


CSV Define List (Max 10):

  CSV 定義の名称です。最大10種設定できます。

  ✓で選択します。(編集対象、Format選択、削除対象)

  ADD:新しく定義を追加します。(名称設定用のDialogが出ます。)

  DEL:✓の定義を削除します。

     (Standerdは削除できません)


□ With Title:

  CSVの先頭にタイトルを付ける場合✓を入れます。

  例:(Titleなし)

    JS2HXS,金本,2022/03/10,10:20:00,・・・・

    JT2SOS,金原,2024/03/12,15:10:00,・・・・

    JK1QRZ,杉原,2024/10/12,13:15:00,・・・・


  例:(Titleあり)

    CALL,NAME,QSODATE,QSOTIME・・・・←タイトルが付きます

    JS2HXS,金本,2022/03/10,10:20:00,・・・・

    JT2SOS,金原,2024/03/12,15:10:00,・・・・

    JK1QRZ,杉原,2024/10/12,13:15:00,・・・・


Date:

  日付のFormatを設定します。

   時刻は”HH:mm:ss”形式の固定です。


Frequency:

  周波数の表記(単位)を設定します。


Encording:

  文字のエンコードを選択します。

 Arrangement(並び順の設定)

1・項目をクリックすると”⇒”を表示し移動対象に指定されたことを

  示し、同時に上下の▲が表示されます。

2・並び順を移動したい方向に▲▼をクリックして場所を移動します。


左記の例では”Time”の位置を変えています。


このDialogを閉じると更新内容が保存されます。